高い技術力と温かい接客でお客様にピッタリのメガネが探せるお店を春日井市で営業
信頼の高い老舗として春日井市の地域の皆様に密着し、長年お客様のご要望に寄り添ってきました。まごころを第一に、お客様の仕事や生活スタイルに合わせた最適なメガネをご提供しています。店内に並ぶのは、他店にはないこだわりを持って選定した逸品です。お子様からご年配のお客様すべてにご満足いただけるよう豊富に揃えています。
なにかお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。長年使っていたら顔にフィットしなくなってずれてきてしまった、レンズも自分の視力に合わなくなってきた等のお悩みに対し、丁寧に対応いたします。他店での購入商品の場合でも大歓迎です。愛着のあるフレームはそのままにレンズのみを交換することも可能です。ご相談いただいた内容が簡単な修理でしたら無料で対応することもございます。
まごころを大切に高い技術力と選定力でお客様へ一つ上の満足をお届けします
自分だけのお気に入りの一本に出会える春日井市の老舗です。地域に密着し、お客様一人ひとりに寄り添い最適な一本をご提供してきた老舗だからこそできる、こだわりを持って選定したメガネを豊富に揃えています。一つ上のおしゃれを楽しみたいお客様にもお応えできるよう15種類以上の有名ブランドを取り扱っています。大手チェーン店には置いていない珍しいフレームも取り揃えています。
最新の両眼視機能検査を取り入れ、お客様にピッタリなレンズをご提供できるよう視力検査もこだわりを持って行っています。また、まごころ込めた接客を心掛けており、お客様がストレスなく視力検査やご相談が出来るよう安心できる空間づくりを大切にしています。高い技術力と厚い信頼で地域の皆様に長年寄り添ってきました。
お客様にお届けしたい最新の情報を随時更新していますのでご覧ください
他店にはないお気に入りをアットホームな雰囲気な店内でゆっくりと選べます
店舗名 | 富士メガネ |
---|---|
住所 | 愛知県春日井市気噴町北2-207 |
電話番号 | 0568-51-0444 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 金、第三日曜 |
最寄り | JR高蔵寺駅より徒歩15分 |
車でお越しになるお客様も見つかりやすい外観で駐車場も完備しています
駐車場も完備しており、個人でご来店するお客様はもちろんのことファミリーでご来店するお客様にも最適です。大通りに面しており、お車でお越しの際にもわかりやすくなっています。アットホームな店内では、プライベート空間のようなリラックスした気持ちでじっくりとお気に入りをお探しできます。有名ブランドの商品、軽くて顔にフィットしやすいフレームなど多種多様な商品をご用意しています。熟練した技術を持ったスタッフが丁寧に対応いたします。
確かな技術力と長年培った選定力のあるスタッフがお客様に最適な一本をご提供します
丁寧な視力検査とヒアリングでストレスなく商品をお選びいただけます
気軽に通える行きつけの眼鏡屋を春日井市でお探しなら、ぜひ一度ご来店ください。メガネに関するお悩みや不安を持つお子様からご年配のお客様すべて大歓迎です。人の目が気にならないプライベートな空間の中、熟練した実績を持つスタッフがお客様に寄り添い、最適な商品をお届けするよう尽力しています。視力検査も最新機器を取り入れ、レンズ調整やフレーム選び全てにおいて丁寧に対応します。ご予算についてのご相談もお受けし、納得の行く価格でご提供しています。
修理・レンズ交換もお任せください。愛着のあるフレームはそのままに合わなくなってしまったレンズを再調整し、スムーズに交換しています。ネジが緩んでしまった、フレームが曲がって顔にフィットしなくなった等のどんな小さなことでも高い技術力で対応いたします。春日井市でメガネ購入をお考えの際には、電話もしくはフォームで気軽にお問い合わせいただけます。信頼の高いスタッフがお客様の様々なご要望にお応えします。
「きこえ」のお悩みにもまごころ込めて丁寧に対応しています
眼鏡屋はメガネだけでなく補聴器も販売しています。お客様にとって「きこえ」がだんだん衰えてくると普段の生活に影響が出でしまい、また仕事に支障が出たりと大きな不安要素になってしまいます。ご自分にとって何が一番合っているのか、補聴器選びのポイントや使用する際に抑えておきたいポイントなどをゆっくり丁寧にお伝えし、補聴器をつけての生活がとても快適になるように商品選びのサポートをいたします。高品質で安全性の高い補聴器を取り揃え、納得がいくまで丁寧に対応いたします。
多数の実績から得た高い技術力を持ったスタッフが、ご購入後のメンテナンスも承っています。毎日使う大切なものだからこそ、アフターフォローに力を入れ、商品を買った後もお気軽にご相談できるようアットホームな空間づくりを大切にしています。お客様の「きこえ」の不安が0になるように、和やかであたたかい店内の中でじっくりとお話に耳を傾け、しっかりと解決するお手伝いをしています。